皆様、こんにちは\(^o^)/
Xmasも終わり、今年も残りわずかですね!(^^)!
今月は忘年会にクリスマス、来年はお正月、新年会と美味しい食事やお酒を飲む機会が増え、つい脂肪を蓄えてしまいます。
特に正月休みの間はテレビの特番が多く、外は寒いでの外出せずに家でゴロゴロすることが増えますよね!
本日は冬のダイエットに効果的な食事方法をご紹介させていだきます♪
1.魚の食べる量を増やして基礎代謝UP
魚の脂身にはDHA・EPAという内蔵脂肪を燃やすのに効果的な栄養がふくまれています。脂肪分・糖質がないので積極的に食べたい食材です。
2,鍋料理で不足しがちな野菜をしっかりとる
新陳代謝に必ず必要なのが、ビタミンやミネラルです。冬は体が冷えて血行が悪くなるので老廃物が溜まりやすくなります。鍋料理なら不足しがちな野菜をしっかりとれるし、水に溶けやすいビタミンもスープからとることができるので最適です♪
3.ショウガ・コショウなどの香辛料で基礎代謝をUP
ショウガは体を温めるので効果抜群です♪ショウガに含まれる「ガラノラクトン」「ジンゲロール」には血行を良くして冷え性を改善する効果があります。しかも!ショウガをとること3~4時間もの間、保温効果があるので冬はショウガを食べで基礎代謝をUPさせましょう。
冬の食事♪日頃から心掛けて体重UPを防ぎましょう\(^o^)/
また、ルネティルタでは今年こそ痩せたい方を徹底サポート♪
自分ではもうどうにもできない!!冬太りを春までに何とかしておきたい!体重よりもサイズを落としたい!セルライトを何とかしたい!
その思いを叶えます\(^o^)/
ルネティルタではサロンでのお手入れだけではなく、食事内容も徹底サポートさせて頂きます❤
ぜひこの機会にルネティルタのダイエットメニューをご利用くださいませ\(^o^)/